倉敷市の中心市街地から比較的近く、水島臨海鉄道「球場前駅」より徒歩7分と大変便利な立地にある体育館で、バスケットボールやバレーボール、ハンドボールなどの球技以外にも、 バドミントン、エアロビクスなど幅広い種目でご利用いただけます。
個人や小グループでは1/3面のように分割利用もできます。
また、2階多目的ホールでは卓球台3台を常設しており、チケット制で手軽に卓球を楽しむこともできます。
駐車場は体育館周りに27台、体育館西側駐車場に27台あり、満車時は球場西駐車場もご利用いただけます。
観客席:504席
アリーナ:(32m×50m)1600㎡
フォトギャラリー
- 【アリーナ】ラケット、ボールなどの用具や屋内シューズはお客様でご用意ください。
- 【観覧席】観客席西側に504席あります。座ってゆっくり大会観戦や応援をすることができます。
- 【多目的ホール】卓球台3台を常設しており、先着順で卓球が楽しめます。ラケットやボールの貸出しもあります。チケットは倉敷運動公園野球場1階の券売機で購入できます。
- 【駐車場】体育館付近の駐車場は台数が限られています。路上駐車はご遠慮ください。
- 【案内看板】国道429号線沿いの「倉敷体育館」看板を目印に南へお進みください。
- 【多目的トイレ】ベビーシート(おむつ交換台)があります。
- 【更衣室】コインロッカー(10円リターン式)とシャワー(水)があります。
- 【管理人室】正面入口から入って左側にあります。使用許可書兼領収書の提示をお願いします。
- 【会議室】冷暖房完備(有料)です。打合せや控室としてもご利用いただけます。
利用上のご注意
●ラケット・ボールなどの用具や屋内シューズはお客様でご用意ください。
●使用後の器具(ポールにネット、卓球台など)は、必ず元の場所に戻してください。
●体育館で使用料のお支払いはできません。必ず予約時間前までに公園管理事務所の窓口でお支払いください。
●2階多目的ホールを卓球でご利用の場合は、空き状況を体育館(☎086-422-8680)にお問い合わせください。
●大会大会開催日の駐車場は大変混雑しますので公共交通機関を利用、または乗り合わせの上お越しください。