日本剛柔流空手道 颯拳塾 空手サークル

来たい時、来れる時だけでオッケー。
遅刻早退も可能です。
空手サークルは道着着ての参加でも、運動のできる格好でも大丈夫。
帯だけ締めてもかまいません。
剛柔流空手道 颯拳塾は道着着用前提となります。
柔道も教えれますので、受け身を練習します。

以下だけ守れる方、よろしくお願いします。
・強くなる事だけでない方針をご理解いただける方
・礼に始まり、礼に終われる方
・会員様間の輪を乱さない方

活動目的・内容など

幼児から大人まで会員さんがいます。

基本は、ほぼ経験者のいない方、武道の入り口としてのサークル活動です。
できないことは誰でも当たり前の事ですから、
参加者の皆さんで、笑いながら楽しく繰り返しやっていけば必ずできるようになります。
ストレス発散、運動不足解消しながら楽しく剛くなりましょう。
コンタクトは基本ミットです。(指導者が受けます)
準備運動、基本受け、基本突き、基本蹴り、移動突き、移動蹴り、型、レベルによってライトコンタクトの組手。

初めての方はメールいただけると助かります。
スポーツ保険には各自で必要であればご加入ください。

イベント・大会など

2024年より年2回、昇級審査を行っています。
希望者には審査後、級証書、色帯をお渡しします。
黒帯目指して頑張ろう!

昇級審査の間に発表会を行います。
空手サークルの方も参加できます。
日頃の練習をみんなに見てもらいましょう。

競技(種目)等

  • 武道・格闘技
    • 空手道
ホームページURL
設立年月日 2022年2月18日
主な活動場所 倉敷武道館 1階の空手道場をお借りしています。
活動時間 空手サークル(親子参加も出来ます)
午前9時から午前10時

剛柔流空手道 颯拳塾
午前10時から12時

指導者 49歳 空手歴16年 指導歴8年
日本剛柔流空手道場 無空館 道場内四段 錬士
柔道 全柔連公認 初段
費用など
登録料・入会料など
会費
【登録料・入会料】サブスク制1年約50回通い放題 2025年4月から改定 円程度
【会費】月謝は年会費としてお納めください
メンバー構成 【年齢】  幼児 ,  小学生 ,  中学生 ,  おとな
【人数】 基本コース20名ほど、道着コース10名ほど名

連絡先

氏名 越智貴博
E-mail taka_hiro323@yahoo.co.jp

参加条件

年齢 幼児
小学生
中学生
おとな
技術レベル 初心者(まったくやったことがない)
初級者(やったことがある)
中級者(ルールを知っている、昔していた)
特にありません

 

一覧へ戻る