• HOME
  • ハンドボールの新チーム「デレフォーレ岡山」が発足しました

2025.3.27

令和7年3月18日、女子ハンドボールチーム「デレフォーレ岡山」の皆様がチームの発足の報告に、伊東倉敷市長を訪問しました。

【訪問者】
デレフォーレ岡山株式会社
尾﨑 茂 代表取締役会長
安井 誠 代表取締役社長
伊藤 孝恭 取締役

デレフォーレ岡山
大熨 嘉彦 監督兼GM
角南 果帆 選手
三村 亜美 選手

【同席者】
荒木 竜二 倉敷市議会議員

「デレフォーレ岡山」は、岡山県を拠点に誕生した女子ハンドボールチームです。
岡山市に本社のある「菅公学生服」が2024年11月に運営会社・デレフォーレ岡山株式会社を立ち上げ、2025年3月3日よりチームが始動しました。
トライアウトを経て、現在11名の選手が所属しています。

チーム名のデレフォーレは、岡山弁の「でぇーれぇ」(もの凄い)と「ほーれ」(放れ、投げろ)と、イタリア語の「フィオーレ(花)」を組み合わせた造語で、岡山に根差し、互いに尊重し、多様性を認め合う姿を表現しています。
チームカラーはピンクで、白桃ときらめきをイメージしています。

記念すべき、チーム一人目の選手として選ばれたのが、倉敷市出身の角南果帆選手です。
姉二人とともにプロ選手として活躍、「角南三姉妹」の三女として知られ、2020年東京五輪にも日本代表として出場されました。
ケガの影響で、2シーズン前のプレーオフを最後に現役を引退していました。岡山に戻り、ケガが回復したところで「デレフォーレ岡山」への加入が決定しました。

今後チームは、2027-28シーズンにハンドボールの国内最高峰のハンドボールリーグ・リーグHへの参入を目指していくそうです。

安井社長は、次のように意気込みを話す。
「中学生の全国大会である全中ハンドボールは、2027年の夏に、岡山県での開催を最後に、長い歴史に幕を閉じます。何かが終わるタイミングで、何かを始めたいのです。子供たちに、スポーツできる環境を整備し、目標にしてもらうことを考え、2027年のリーグH参入にこだわっています。地方都市から、イノベーションを生み出していこうと思っています。」
また、最初の選手として、角南果帆さんの獲得に成功した、大熨ヘッドコーチ兼GMは、こう語る。
「トップリーグで、存在感を示していきたいです。岡山のキラメキを全国に届けたいです」

≪令和6年12月18日 動画時代より引用
動画時代! – 岡山に、ハンドボールの新しい女子チームが誕生した。 その名も「デレフォーレ岡山」。… | Facebook

チームは3月末の県一般選手権で公式戦デビュー!
「デレフォーレ岡山」の今後の活躍に注目&応援していきましょう!